有吉弘行
8
希望も夢も欲も持たなきゃ楽ですよ。自分の限界が見えてくるから。その中で羞恥心とかプライドを捨てられると人生って案外ちょろいことが多いんじゃないですかね。
2
コミュニケーションを取るフリをしてるだけなら、コミュニケーションなんて必要ない。それなら、いっそのこと、回りくどい話を全部省いて、自分の伝えたいことだけを「言いっぱなし」にするくらいの方がいいのかなって。そう考えると楽ですよ。実際、僕がそうですから。
1
僕は猿岩石が終わって仕事無くなってから、7〜8年ぐらい月収一ケタとか、給料ゼロで生きてきました。自分でも「良く死ななかったよな」と思います。だから今になって、給料が減ったとか、ボーナスがなくなったとか、会社潰れたとか、それぐらいで騒ぐんじゃないって思うんですよ。「そんなもん、もっと前から準備しておけ!」って思うんです。
健康な肉体に健全な精神が宿るは絶対間違い!鍛えれば鍛えるほど乱暴粗暴な高圧的な人間になる、そうなる他ない。
3
薄々気づいてたけど、優秀な人間と一緒だとサボっちゃう癖があるな〜。ポンコツ同士で一緒に汗かいてるのがお似合いだな。
楽しもうなんてもってのほか!人の金で飲むときは仕事と思え!!
5
仕事増えなくてもいいやって思うと、仕事が減っていく。
ポテンシャル以上の社交性には嫌悪感しかない。
0
正論を盾に異端を攻撃する低能に待っているのは、後悔と怯えの日々だよ。
尊敬されるための芸風。先輩に尊敬を強要されたら、後輩は従うしかない。
助けて貰った人になら殺されても良い。
ファミレス行くの嫌だなーと思いはじめたら生活レベルが相当落ちてる。
失敗してる女だからロンハーに出てるんだろ。
どんなに褒められても、ひどく罵倒されても、核心に届いてなければ「ありがとうございま〜す」と軽く流します...核心に触れられた場合は顔を真っ赤にして「きゃっ!」と言ってしまいます。
やらない理由なんて無限にある。やる理由はあまりない。それでもやるんだよ。
引くなら聞くな、聞くなら引くな。
無礼講なんてない。
名言を要求する人間は名言を見つけられない。
犬も好き。猫も好き。鳥もまあまあ好き。だけどハエは大嫌い!ハエ死ね。
誘いには乗って来て、参加しといて「体調が良くない」的なアピールをする奴は断固として許しません。
有吉弘行のすべての名言