所ジョージ
18
ちょっとしたことで雑貨は素敵になる。
1
本当は、こうゆう話を人にしないでとっておく人がカッコいいんだよね。しちゃう人は軽薄。どう?この軽薄な私、カッコ悪いだろ?けど、カッコ悪い事も全て言っちゃうところが、これまたカッコイイっていうね。
2
よくいったいわないでケンカしたりするでしょ。そういうのも馬鹿らしいよ。そんなことは過去のことなんだから、今お互いが幸せになる方向に行ければいいわけで、いがみ合うなんてくだらないよ。どうせ他愛もないことなんだから。
9
苦労とか努力っていう人はたぶん才能ないんだと思うよ。
遊びに理由なんてないんだよ。
「そこは最低につまんないとこでしょ?」って紹介されても、そこ行って楽しめる自分が素敵なんだよ。だから、用意されたところで楽しめるなんてのは、みんなができることなんで、それは自立できてないわけ。
世の中って何がおこるかわかんないね死のうと思って入った森の中でも運命を変えるものと出会えるんだから。
5
人間は何のために生きてるのかなって考えてることが生きている意味だ。
8
フィギュアを持ってて、気持ち悪いと思われるのは、そのヒトに本当に楽しんでいるサマがないからだよ。そうとう面白がっている演出が足らないんだと思いますね。オレが一家の大黒柱だ!とか、オトーサンは酒飲む権利があるんだ!とか、そんなワケワカンナイこと言ってると、気持ち悪いとか突っ込まれるわけです。それは、自分の態度がよくないから。
僕は毎日、今を楽しくしたいから、無理やり何かイベントしてますよ。
3
思い出語りだすなら今以下のことをね。今以上のことなんて聞いててかったるい。
揚げ足取るのは簡単。文句言うんだったら、自分の意見をもってから言えよ。
26
経験することが楽しい。だから生きていることが楽しい。だって生きていることが経験だから。死んじゃったら何も経験できない。でもそのうち、死ぬことも経験になる。
40
折角生まれてるから。
0
芸能界って山は、俺の山じゃなくて敵なの。こんなのが流行っているんだ、こんなのがみんなに支持されてるんだ、ふーん。コノヤロウ!みたいないろんなものをリサーチする場所。自分の番組の間で自分の曲を……みたいなこともできるんだけど、音楽はそれとは違う別の山を作っているんですよ。
遊びがわかってないね。まずは一生懸命暮らすこと。
4
ヒザが痛かったら、痛むヒザで何ができるか考えればいい。
19
考え込んでる時間があったら何かやればいいんだよ。何もしないでいるなんてもったいないよ。
28
脳のトレーニングなんてゲームが、よく最近あるけど、あれは与えられているものをこなしているだけ。記憶を鍛えているだけで、前頭葉はゼンゼン鍛えられない。キャラナビでいえば、こういうふうにしてみようとか、こんなセリフをつけてみようとか、アタマの中で想像すること、工夫することが大事だし面白い。想像力は、ワタシと隣のじいさんとか、近所のガキもみんなひとりひとり違う!そこが面白いんだよね。
僕はね、歌は誰でも作れると思ってるんですよ。みんなが作らないのは完成形を早く求めたがるから。例えば「誰でも作れるから」っていう歌詞を歌にするとして、「誰でも作れるから~」って歌う。こりゃ商業ベースには乗らないだろうって思うから、どうしよう、リズムつける?「誰っでも作れるっからっらっら~」とかやってみる?でもダメだな…って、結局みんな諦めちゃうわけ。だからね、諦めないで完成させればいい。みんな完成させないだけの話なの。歌は誰でも作れる。
所ジョージのすべての名言