東野幸治
1
たぶんビックリしたと思うんですけど、面と向かっては誰も言ってこなかったですね。
0
あの明石家さんまを、テンション下げる女って、凄いですよ。
別のバラエティやったら、言いたいことを5割ぐらいで止めてるんですけど、それを7~8割は言える。
テレビではあまり素を見せることもないですし、ラジオとかも10年以上やってないワケですから…。
あぁ、分かります。八木さんとさんまさんで「明石家サンタ」やってるじゃないですか。アレ、ベテラン夫婦に見えますからね。
俺って実は、もっと残酷かも分かりませんけど、意外と人に興味ある感じだけど、人に興味ないっていう相反する、ちょっと狂った性格を持ってるから。
オンエアされるされない別にして、芸人さん同士の掛け合いでアクセル踏めるんです。いや、むしろ、オンエアされないとわかりながらしゃべってるところも多いので、フラストレーションはたまらないし、スゴイやりきった感じになれるんですよね。ホンマ、ありがたい番組やと思ってます。
家で飼ってた亀が死んだのでゴミ箱に捨てた。
「等身大」で何かを発信するというのは久しぶりかもしれないですね。
劇団ひとりのことについて言うてはったんですけど、「売れる芸人って言うのは、狂気と優しさを兼ね備えた人です」って。まさにそのとおりやなあと思いましたね。
あの人は凄いなって思うのは、元日本テレビの西尾由佳理さんですね。
あれ?毎年の楽しみのFNS歌謡祭が口パクになっている。ちょっとショックです。生歌が良かったのに。
3
アノ旅良かったな。でもあれ嘘やろ?あんなんしてへんやろ?汚いのん嫌やん。今は歌手やから、バラエティとか出ンでエエやン。
お笑いは好きでしたけどね。学生時代に漫才ブームがあって、さんまさんや紳助さんが好きでしたし。
自分の家庭のことって、手っ取り早く話しづらいんですよね。まぁ子供も小さかったし、いろいろ話しちゃうと生活しづらいんちゃうかなって思いもあったし。
喋らないんですよ、つまりは。バラエティ番組の女子アナウンサーの仕事って、喋らないことなんですよ、実は。
オリックスの選手はすぐ出て行くんですよオリックスの何がアカンねん!
旦那のほうが人間不信やで。ほんまふざけんな。
あとはニコニコしてて、ほどよき所で進行してくれて。そういうところの上手さでいったら、西尾由佳理さんが上手いなぁっていうか。
オーディションは公開録音のラジオ番組で、ダウンタウンさんが司会でしたね。豪華賞品がもらえるって友だちに誘われて、行ってボールペンもらって帰ってきました。その後、「今、人集めてるから、よかったら来ないか?」って誘われたんです。
東野幸治のすべての名言