人の目を必要以上に気にしすぎると、本来の自分らしさを見失って、息切れしてしまいます。
江原啓之
江原啓之のその他の名言
-
誰かを批判したくなったときはそのことを本人の前でも言えるかどうか内観してみてください言えないと思うのであればそれは建設的な批判ではなく、単なる嫉妬です。
-
「カルマの法則」は、愛にあふれた法則です過去に克服できなかった課題だからこそ何度でもあなたの前にあらわしてくれるのです。
-
他人の後頭部はよく見えても自分の後頭部は見えません同様に、欠点も含めた自分の内面は自分自身が一番、見えていないものですそれでも欠点を指摘してくれる人はそういませんから自分で気づくしかありません。
-
幸せは、物質で手に入れられません世間でお金持ちと言われている人でも孤独な人は大勢います物質的には恵まれなくても人の愛に包まれ「自分は果報者だ」と感じている人もいます。
-
自分の夢を堂々と公言すれば念力が生まれ、現に近づくかもしれません謙虚さは日本人の美徳のひとつですが自分を卑下するのは損なことです。
-
努力してこなかった自分を棚に上げて「必然だからこれもしょうがない」と諦めてはいけませんやれるだけのことをしてきましたか?
-
ぱっと見、努力していないように見える人が成功すると羨ましく思えるのかもしれませんがそういう人でさえ、人知れぬ苦労をしたり努力を積んだりしているのです。