エルバート・ハバードの名言
アメリカの作家
エルバート・ハバードの名言。全53個。
-
1台の機械で50人の平凡な人間のする仕事を片付けることができる。しかし、いかなる機械も一人の非凡な人間のする仕事はこなすことができない。
-
心を込めて仕事をするようにしなさい。そうすればあなたは必ず成功する。なぜそんな事が言えるかと言えば、大半の人は、それほど心をこめて仕事をしている訳ではないからである。
-
あなたが健康を持っているならあなたは幸せを手に入れることができるだろう。健康と幸せを持っているならあなたは必要な富をすべて持っている。
-
愛は与えることによって成長する。人に贈ることができるのは自分が持っている愛だけだ。愛を持ち続けるには愛を与えるしかない。
-
有能で真面目で他人の役に立つ人物になることを心がけそれを常に忘れないでいる。すると、日のたつにしたがってそのような人物になっていく。
-
自分でやる他人の力をあてにしない。他人のせいにしない。言い訳なんかもちろん考えない。自分が見込まれ自分が頼まれた以上その信頼になんとしても応える。これがこの社会を支えこの世の文明を発展させていくのだ。
-
挑戦をあきらめてしまうこと以外に、敗北はない。自己の内部以外に敗北はない。自分自身が持つ目的意欲の弱さ以外に乗り越えられない障害はない。
-
いつまでも大したことのない人間でいたければ非常に簡単に達成できる方法がある。自分の取るに足らない考え方と知識に満足していればいい。
-
やる気をすっかりなくさない限り失敗はあり得ない。自分の内部から生ずる敗北以外に敗北は存在せずわれわれが生まれつき持っている心の弱さ以外には越えられない障害など存在しない。