大山倍達
56
日本中借り物の言葉が多過ぎる。自分の言葉で話せないかね。
1
日本伝統の恋愛には清潔感が有る。忍ぶ恋、静かに燃える愛は美しい。
3
実践なければ証明されない。証明なければ信用されない。信用なければ尊敬されない。
34
3K?きつい、汚い、危険だと?若い頃、私が好きだった事ばかりだ。
世界を東西南北に区分するよりも、区分を無くす努力の方が大切だよ。
今の私があるのはハングリー体験だ。若いうちは飢えた狼であれ。
6
プレッシャーは強い方がいいよ。反発力もまたつよくなるから。
10
侍は刀を常に磨いてさやの中におさめておく。抜かない。抜かないところに侍の価値がある。
20
母親の頭の程度は料理で分かるよ。母親の賢くない国は滅びるだろう。
0
口下手は聞き上手になれば良い。不器用な努力家になることだよ。
百人に一人有るか無いかの天才より、私は九十九人の育成に全力を尽くす。
2
常に多人数を想定して稽古に励め!即ち前後、左右、上下に強くなれ。
8
頭は低く、目は高く、口慎んで、心広く、孝を原点とし他を益する。
37
さらっとした喧嘩の出来る相手こそいざという時、頼りになる親友だよ。
プレッシャー解消の妙薬は快眠、快食、快便そして心の充足感。
喰ったら寝るな、喰ったら動け。腹が減ったら寝よ、動いたら寝よ。
己と向き合う稽古、他に向い合う稽古、この表裏一体こそが、修業の理想である。
特技を磨くとは自分を磨くことだ。自分をみがくとは自信をを磨くことだ。
16
悪銭身につかずだ!他力本願は身につくものじゃないよ。
無意味な技はスタミナを消耗させる。スタミナを瞬発させるのが真の技だ。
大山倍達のすべての名言