知らないまま否定するのはもったいない。興味を持った時に動かないと人って一生興味を持てないままになっちゃうんだよ。
テリー伊藤
テリー伊藤のその他の名言
-
優秀な他人がいて非力な自分がいたら、追い抜くことより、自分の得意を確認して差をつけることを選ぶ。繊細な日本料理は作れないけど、うまい丼飯だったら出せるから。そういう生々しい企画を準備する。
-
みんな「集中力ないな、どうしたらいいんだろう?」という時、ビジネス書なんかに頼りがちでしょう。でも、ボヤく前に体を動かそう。気力よりも体力こそが集中力をつける第一歩になるから。
-
「他人に差をつける仕事の勉強方法」の大原則は、自分の得意を伸ばすこと。他人と見比べて差をつけようっていうのは初手から間違っているんですよ。
-
欠けているモノよりも、自分の中の良さを探していくべきなんです。俺なんか完全にそういう考え方。基本的に、自分の中のいいところしか見ないんです。