アントニオ猪木
3
一生懸命やっている人を小馬鹿にするのは、自分がかなわないから、笑うことで逃げているのだ。
17
なに、やりたいことが見つからない?なら死ね!
4
怒って怒って怒ってみろよ。怒りのタネが落ちてきて、昔のそれが芽を吹いた。
2
力を抜くことによって、相手のエネルギーを奪うことができる。
新聞や雑誌で「環境がどうの……」と理屈ばかり言っている知識人と呼ばれている人たちは、一度、アマゾンのジャングルを走り回ってくるといいんですよ。パラオの海に潜ってもいいし、そうすると机上では計り知れない、自然からの知恵が黙ってても入ってきますから。
1
俺の心はオープン24時間。
0
夢を持てば、燃えられる。燃えられれば、どん底にも耐えられる。ヘンにひねくれることもない。どん底に耐えられれば、裸になることができる。
裏切りというものも、それはそれでいいと思う。
落ちたら、またはいあがってくれば、いいだけのこと。
時代に出会って、時代に恋して、時代を背負って歩きたい。
失敗が怖い?いいじゃないですか。私なんか失敗、誤解、つまずきといった負の部分をエネルギーに変えてきたからこそ、こうやって60歳を過ぎたいまでも元気でいられるんですから。
「やれたらやる」ではなくて「やる」のだ。
いろんな体験をせよ。多少無茶でもいい。
これも追い風、天の声と思い、決意しました。
「迷わずいけよ」と言っても、俺にも迷う時もある。
コンプレックスをバネに飛躍することができるのではないか。
5
限界なんて言葉はこの世の中にはない、限界と言うから限界ができるんだ。どんなに慎重になっても、どんなに想像しても、行動についての結果は、やってみなければわかりません。でも、結果を恐れて行動しなければ、なにも生まれてきません。行動を起こせば、また新たな選択が生まれてきます。でも、その行動や選択には責任もついてきます。あなたの行動は多くの人にも影響をあたえます。言い訳はひとつも通用しません。それでも歩きましょう。人生逃げ道なし。
苦しい時、どん底の時にこそ、過激に生きなければならない。
寝てたいヤツは一日中寝ていろ!そのかわり、やる以上はギネスブックの、記録を作るぐらいの覚悟でやれ!
男のケジメで坊主にしました。
アントニオ猪木のすべての名言