すべてやり尽くすからこそ、結果がどうであれ受け入れられる。
丹羽宇一郎
丹羽宇一郎のその他の名言
-
経営者は、周囲から「あいつは頭がおかしいんじゃないか」と思われるくらい、確固とした信念を持たなければ、社員はついてきません。
-
勝負をしていれば、たとえ最善の判断をしても結果的に負けてしまうことがあります。そこからどう立ち直るのかということも、長い人生では大事なこと。
-
私が商社時代、部下に取引先と信頼関係をつくるために言い続けてきたことは「お金儲けのために仕事をするんじゃない」「金を追っかけていったら、逆に金は逃げるぞ」ということです。
-
残念ながら教訓というのは自分のためのもので、人のものにはならない。まったく同じ事象が起きることはないし、事象の原因も変わる。だからバブルは繰り返す。
-
あくまでも一部の出来事にすぎず、だからこそメディアが取り上げる。現場を自分の目できちんと確認することです。自分で判断を下す人には、とくにこれが必要でしょう。
-
企業には賛成多数で決める人事はひとつもありません。だから、企業の不祥事は全部、トップの責任です。トップが責任をとらないのは許されないことです。
-
伊藤忠の社長を辞めた頃に考えたのですが、残りの人生は社会のため、国のために使おうと決めました。だからある意味、覚悟はできていた。
-
教育の本質は、個々人の個性や人間性に一対一で、どう向き合うかです。経済は、勝つか負けるかしかないですが、人間の生活は勝つか負けるかだけじゃありません。